新製品は6番です!
ライスパワーNo.6はNHK「おはよう日本」で紹介された新製品です。
今までもライスパワーNo.11は紹介されましたが、新製品、新成分はNo.6です。
話題のライスパワーNo.6の魅力と販売店について説明していきます。
ライースクリアセラムNo.6というのが正式な名前です。
医薬部外品にも関わらずトライアルサイズがあります。普段、化粧品選びに慎重になる方はトライアルでパッチテストを兼ねて試すのが正解です。
販売店を調べました。
・楽天、アマゾンでは販売していません。
・ドラッグストアでも販売していません。
ライスパワーはデパートと直営店で販売されています。
三越さん6店舗、そして開発元の勇心酒造さん、ライスパワーショップのみです。トライアルが購入出来るのはライスパワーショップだけです。デパートでは販売されていません。
トライアルサイズ10mlで1000円
本製品は30mlで5000円です。
どんな良い商品でも、好き嫌いや個人差があります。私のまわりでは合わなかったという人はいませんが、それでも最初はトライアルから始めた方がリスクはありません。
医薬部外品のお試しは聞いたことがありません。せっかくのお試しですから、合う、合わないというジャッジをしてから本製品にするのが良いですね。
これがトライアルです。
ライスパワーはお米から抽出したエキス。どんな効果があるの?
お米エキス(ライスパワー)は勇心酒造さんというお酒のメーカーさんが開発した成分です。
お肌本来の力を発揮できるように、お肌を回復する
これが特徴の成分です。一般的に、お化粧は美容成分を与えたり、補ったりするものですが、ライスパワーはお肌が本来の力を発揮できるように働きかけます。
お肌は元々は自らコンディションを回復できるのですが加齢、ストレス、外部刺激、年齢などにより力を発揮出来なくなってきます。
お肌の本来の力を発揮出来る「独自の機能性」があるものがライスパワーです。
ライスパワーは36種類開発されています。水分保持機能が認可されたライスパワーNo.11が有名でした。今回NHKのおはよう日本で放映されたものはライスパワーNo.6といって、皮脂分泌抑制機能が認められたものです。
ライスパワーNo.6が新開発の成分
皮脂分泌の抑制という効果を唯一認可された成分です。
皮脂分泌の抑制というと難しい感じがしますが、簡単に言うと、皮脂の過剰な発生を抑えてくれるという事です。毛穴に存在する皮脂分泌腺の働きを抑え、過剰分泌を抑制してくれます。
皮脂を抑えると、乾燥しないの?
という疑問も出るはずです。大丈夫です。【過剰分泌を抑制】です。必要最低限の皮脂は分泌されます。
皮脂の過剰分泌が原因の肌トラブル
・ニキビ
・毛穴の開き
・毛穴の黒ずみ
・肌のテカリ
・老化
特に毛穴の開きや黒ずみが気になる方には嬉しい製品です。
このトラブルが減少する期待が出来ます。
ライスパワーの効果と実感度
※過剰な皮脂の分泌の抑制
特に強調したいのは「過剰な」という点です。
皮脂は外部刺激などからお肌をまもってくれる大切な働きがあります。テカテカになりすぎず、カサカサにもならないという点が特徴です。何事にも「バランス」が大切ですが、ライスパワーN0.6は多すぎる皮脂の分泌を抑制して、皮脂バランスを整えてくれます。
皮脂を根こそぎ取ってしまうのではなく、抑制する。ここがポイントです。皮脂を抑制する作用が認可されて医薬部外品としてお目見えしました。
ライースクリアセラムNo.6はこんな美容液!
ライースクリアセラムNo.6は皮脂分泌を抑制する効果が認められた医薬部外品です。今までの皮脂ケアはとにかく皮脂を取ってしまう事が優先でした。
その結果、大切な保湿成分やセラミドまでなくなってしまい、皮脂の大切な働きのバリア機能も減少させてしまっていました。
大切な事は過剰な皮脂を抑える事です。それを可能にしたのがライスパワーN0.6なのです。期待出来ませんか?勿論、相性はありますが、期待しちゃってください。
以前NHKで取り上げられたライスパワーNo.11と併用するとさらに期待できます。ライスパワーNo.11でお肌が自ら潤うような期待が出来、No.6で過剰な皮脂を抑えてくれます。
ほとんどの肌トラブルは潤いと皮脂のバランスから起きてきます。
美容成分を与えたり、皮脂を取り除いたりする今までのケアとは違います。発売開始からいきなり人気が出た製品です。
皮脂を摩擦や洗浄で取るのではなく、
皮脂の分泌を抑制するという事です。
その結果、お肌への摩擦が減り、皮脂が多く分泌される事によって起こるトラブルからも守ってくれます。皮脂が多すぎず、少なすぎず「なめらかなお肌」の期待が出来ます。
ライースクリアセラムNo.6の副作用はあるの?
副作用とか危険とか好転反応とか色んな言い方をする人がいます。医薬部外品として認可する事を簡単に説明して答えにします。
認可するのは
「安全性を前提とした効果、効能に対して認可する」
と厚生労働省のHPでも見る事が出来ます。
認可されるのに何年もかかるという事も聞きます。
普段ドラッグストアで見る「医薬部外品」「医薬品」などは気が遠くなるような時間と努力がされているものなのです。そんな努力の結果でも、簡単に「嫌い」とか、「私には向いていない」とか言ってました。少しだけ反省しています。
副作用は気にする必要性は限りなく低いのですが、副作用とアレルギーは別物です。ライスパワーはお米から抽出されたエキスです。お米アレルギーがある方は使わないほうが良さそうです。
アレルギーが不安な方のために全成分も掲載します。
有効成分
ライスパワーNo.6(米エキスNo.6)
グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分
水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、エタノール、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、ジプロピレングリコール、トリメチルグリシン、ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)メチルポリシロキサン共重合体、メチルパラベン、カルボキシビニルポリマー、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、海藻エキス(1)、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタン(20E.O.)、キサンタンガム、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、エデト酸二ナトリウム、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アルカリゲネス産生多糖体、ノバラ油、ユーカリ油、エイジツエキス、シモツケソウエキス
※成分表は多く入っているものから順に書いてあるって知っていましたか?
一般的な毛穴対策の欠点
一般的な皮脂ケアは洗浄力の強い洗顔剤で取ります。
・こする事でお肌へのダメージが増える
・皮脂が取れすぎるので、バリア機能までなくなる
・出来てしまった皮脂への対処なので「その場しのぎ」
皮脂によるトラブルは減らない状態が続きます。
皮脂トラブルは若い人のトラブルのイメージがあります。実際は30代、40代でも皮脂トラブルは発生します。
お肌は乾燥しているのに、皮脂でテカテカに見える事。。。ありませんか?間違えた皮脂ケアの結果、起こってしまうこの状態の事をインナードライといいます。
テカテカ&カッサカサ
乾燥からお肌を守ろうとして皮脂が分泌されます。皮脂でフタをしようとしているのです。テカテカのお肌も、カサカサお肌も、どちらも乾燥が原因なのです。
皮脂の働き
皮脂には大きく分けると三つの働きがあります。
・保湿機能
毛穴にある皮脂腺から皮脂は出てきます。皮脂はお肌で広がっていき、膜を作ります。この膜の事を皮脂膜といい、潤いがなくならないようにフタをしてくれます。これが保湿機能です。
・抗菌作用
お肌には善玉菌とよばれる菌が存在します。善玉菌が存在しやすい環境は皮脂がある皮膚です。
皮脂は善玉菌の養分になります。善玉菌が皮脂を分解していくとお肌は「弱酸性」という環境になっていきます。この「弱酸性」の状態だと病原菌が増える事を防いでくれます。
・保護作用
皮脂はお肌を摩擦から防いでくれる保護作用があります。お肌にとって摩擦は大敵です。こする回数、摩擦が多ければ多いほど、お肌のダメージは増えていきます。皮脂はお肌を保護してくれます。
皮脂はお肌のためには必要なものです。気をつけないといけないのは、過剰に分泌される事です。ここに着目したのがライスパワーNo.6です。皮脂の過剰分泌を抑制するという事です。
ライスパワーNo.6のニキビへの効果は
ニキビの原因はたくさんあります。
・皮脂の過剰分泌
・ホルモンバランスの乱れ
・毛穴のつまり
・細菌
・ストレス、睡眠不足
・遺伝
細かく説明するとさらにありますが、主な原因は以上です。ライスパワーNo.6で皮脂の過剰分泌を抑制するので、予防になる期待が出来ます。治すものではなく、出来にくくするのがライスパワーNo.6です。
ニキビは治ったと思ったらすぐに次が出来てきます。この不安がなくなるだけで、どれだけ違うか。。。
ライースクリアセラムNo.6が向いている人
・お肌がテカテカなのに乾燥肌の人
・毛穴の黒ずみが目立つ人
・皮脂でメイクがすぐに乱れる人
・大人ニキビが頻繁に出来る人
・すぐにお肌がベタつく人
・あぶらとり紙必須の人
皮脂が多くて気になる人、毛穴の開き、黒ずみが気になる方は間違いなく向いています。大人ニキビなどが気になる人にも嬉しい未来が待っているはずです。
ライースクリアセラムNo.6の使い方と注意点
効果的な使い方は化粧水をつけた後、クリアセラムNo.6をつけ、肌状態に合わせて美容液、クリームなどを使うのが良いでしょう。
化粧水
↓
クリアセラムNo.6
↓
美容液
↓
クリーム
医薬部外品といってもお薬ではありません。つけてすぐに実感する事は少ないはずです。どんなものでも、継続して使うことで実感度はアップします。
TV、雑誌でも紹介されている注目のスキンケア成分
美的、美ST、GIRLなど、有名雑誌に掲載されています。また、NHKおはよう日本でも紹介されています。
以前もライスパワーNo.11は紹介されましたが、No.11の次はNo.6が紹介されました。気になりますね。
まずはトライアルサイズで試すのが正解です。